みろのブログ

アラフィフ主婦の日常のことや好きなこと書いてます

【恵方巻】作りました。今年の節分は2月2日

本日もご訪問ありがとうございます。

こんにちは。みろです🐧

 

今年の節分は、2月2日。124年ぶりだそうです。

この事実を知ったのは、2週間ぐらい前、職場があるイオンで【恵方巻】の予約のポスターを見たからです。思わず二度見してしまいました(笑)

 

 

「鬼は外、福は内」のかけ声で豆まきをする節分が、今年は2月2日になります。日にちがずれる理由は、地球が太陽を1周する時間が365日ぴったりではないから。なぜずれるのか、Q&A形式で紹介します。

Q 今年の節分は2月3日じゃないの? 

A 1897(明治30)年以来124年ぶりに2月2日になる。節分は本来、四季を分ける節目のこと。このうち春の始まりを表す立春の前日の節分は、豆まきをしたり、恵方(えほう)巻きを食べたりと特になじみが深いね。立春はここしばらく2月4日だったけど、今年は1日早まるため、節分も2月2日になるんだ。 

Q だれが決めたの? 

A 立春夏至冬至といった暦(こよみ)の二十四節気は、太陽と地球の位置関係で決まる。例えば、春分は太陽が真東から昇(のぼ)る日だ。こうした暦は国立天文台が決めていて、毎年2月に官報で翌年の分を発表している。 

Q なぜずれるの? 

A 地球が太陽を1周する時間は365日ぴったりではなく、6時間弱長い。そのため、毎年少しずつ地球の位置がずれていき、立春も2月4日になったり3日になったりするんだ。

 

出典 今年の節分は124年ぶり2月2日に そのワケは…:朝日新聞デジタル

 

 

 

今年の節分には間に合いませんが、来年なんて言うと鬼が笑いますが・・・

運動会やレジャーの時に(コロナでどうなるかわからないけど)役に立つかもしれないので、レシピ載せます。

 

恵方巻】レシピ(超シンプルですが)

 

材料

  • 米 
  • 合わせ酢 酢大さじ2 砂糖大さじ1 塩小さじ1/2
  • 干し椎茸
  • かんぴょう
  • きゅうり
  • かにかま
  • のり

 

作り方

  1. 干し椎茸を煮る
  2. かんぴょうを煮る
  3. だし巻き卵を作る
  4. きゅうりを切る
  5. お米が炊けたら合わせ酢を入れて混ぜる
  6. まきすにのりを置き、その上に酢飯、具をのせ巻いていく

 

 ①干し椎茸を煮る。

f:id:miro1miro:20210202144823j:plain

あらかじめ、干し椎茸は戻しておきます。8枚使いました。

今回は時間があったので水から戻しました。

干し椎茸の戻し汁 200cc

しょうゆ 大さじ1と1/2

みりん 大さじ1と1/2

砂糖 大さじ2

塩 少々

  1. 上の調味料を鍋に入れて煮立たせます。
  2. 1、に戻した干し椎茸を石ずきがあった方を下にして入れ、15~20分くらい煮含めます。煮汁がなくなると焦げてしまうので、気をつけてください。
  3. 少し煮汁が残るくらいで火を止めて、そのまま冷まします。
  4. 冷めたら千切りにして使います。

 

f:id:miro1miro:20210202140822j:plain

 

②かんぴょうを煮る

 

f:id:miro1miro:20210202151318j:plain

 
  • かんぴょう 20g
  • みりん   大さじ1と1/2
  • しょうゆ  大さじ1と1/2
  • 砂糖    大さじ1と1/2
  • 水     大さじ1と1/2
 
  1. かんぴょうを戻します。
  2. 鍋に調味料を入れて煮立たせたら、かんぴょうを入れて弱~中火で煮汁がほとんどなくなるまで煮ます。

 

③だし巻き卵を作ります。

 

  • 卵   3個
  • だし  80cc
  • 砂糖  大さじ1と1/2
  • 塩   小さじ1/3

 

材料を全部まぜて、焼きます。

f:id:miro1miro:20210202140851j:plain

 

ここからの工程を3、4回繰り返します。

f:id:miro1miro:20210202140913j:plain

 

f:id:miro1miro:20210202140929j:plain

 

 

f:id:miro1miro:20210202140946j:plain

 

④きゅうりを切ります。

f:id:miro1miro:20210202192809j:plain

 

⑤炊きあがったごはんに合わせ酢を入れて、切るように混ぜます。

f:id:miro1miro:20210202192749j:plain

 

⑥まきすに、海苔、酢飯、具をのせて、巻いていきます。

 

f:id:miro1miro:20210202192727j:plain

f:id:miro1miro:20210202192712j:plain

まとめ

 具がシンプルすぎるという方は、海鮮もの、うなぎやあなごを入れていただくと豪華になります。桜でんぶは娘が嫌いなので省きましたが、彩りに使えますね。

恵方巻】は一本丸かじりが基本。途中で止まらず、一気に食べることで、あますことなく幸運を取り込むということです。

今年は南南東の方を向いて一気に食べます。

 

応援クリックよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

では、また。みろでした🐧

デニーズ【あまおうデザート】FAIR開催中

本日もご訪問ありがとうございます。

こんにちは。みろです🐧

 

デニーズで【あまおうデザート】【とちおとめデザート】が開催中ですが、近所のデニーズては【あまおうデザート】でした。

 

【あまおうデザート】メニュー

f:id:miro1miro:20210118100815p:plain

f:id:miro1miro:20210118100845p:plain今回食べたのがこちら。あまおうのショートケーキミニパルフェ

 

f:id:miro1miro:20210118100919p:plain

f:id:miro1miro:20210118100935p:plain

f:id:miro1miro:20210118100950p:plain



 

f:id:miro1miro:20210118094520j:plain

スポンジがとてもいいアクセントになっていて、まるでイチゴのショートケーキを食べているようでした。

あまおういちご、バニラアイス、いちごシャーベット、いちごゼリーがバランスよく入っているので、とても美味しかったです。

今度は【とちおとめデザート】も試してみたいです。

 

3/31まで"スマートニュース"のクーポン使用で"タラマヨポテト"が半額の¥174です。デニーズのアプリとの併用もできるので、とてもお得です。

 

ではまた。みろでした🐧

 

応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

【牛かつもと村】と【牛カツ京都勝牛】食べ比べしてみました。

本日もご訪問ありがとうございます。

こんにちは。みろです🐧

 

【牛かつもと村】と【牛カツ京都勝牛】食べ比べしてみました。というよりも、以前(2年ぐらいに)、【牛カツ京都勝牛】で食べたことがあって、先日、横浜ジョイナスの【牛かつもと村】で食べて、また、【牛カツ京都勝牛】でも、食べたくなっただけの、牛カツのループです(笑)

こちらは、自宅からわりと近めの鎌倉にお店があったので行ってきました。

 

 

【牛かつもと村】横浜ジョイナス

                                              に行ってきました。

 

緊急事態宣言が出る前の1/4のPM6:00すぎでしたが並ばず入店できました。

店を出たときは、10組ぐらい並んでいたかな?通常は並んでいるのかな?

店内の様子は、4人テーブル席が3、2人テーブル席が1、カウンター席が10なので、狭めです。こんだけ並んでいると待ち時間が長くなると思います。

並んでいなくてラッキーでした。 

f:id:miro1miro:20210112103449j:plain

牛かつ麦飯とろろセット130g1,400円(税込)と追加で牛タンかつ1人前1,000円(税込)は娘と二人で分けました。

 

テーブルの上に最初から石版が置いてあったので、びっくりです。"牛かつ"なのに焼くの?と思っていると、すぐに運ばれてきました。新感覚です。

 

牛かつの美味しい食べ方

  1. ミディアムレアに揚げた牛かつを石版炙ります
  2. まずは、わさびしょう油でお召し上がりください。
  3. 特製の山わさびソースや岩塩で食すと、牛かつの美味しさが更に引き立ちます。
  4. とろろにはお味がついておりますので、そのまま麦ご飯と一緒にお召し上がりください。
  5. 麦ごはんは、おかわりが一杯無料になります。

 

たれ皿の左側が山わさびソースです。

 

キャベツのドレッシング、岩塩やしょう油はテーブルに置いてあります。

 

f:id:miro1miro:20210112103510j:plain

 

 石版で炙ります。右側の大きめのお肉が牛たんかつです。

写真では、わかりにくいですが、結構、赤いです。でも、すぐ焼けてしまうので注意が必要です。

まず、最初にわさびしょう油

次に、岩塩からの山わさびソース。

山わさびソースが一番おいしかったかな。

牛タンかつにはオリーブオイルがついてきて、これに岩塩を入れて食べます。

牛かつは、やわらかく、牛タンは歯ごたえがあって、また、美味しい。

 

www.gyukatsu-motomura.com

 

 

【牛カツ京都勝牛】鎌倉西口店

 

こちらには、1/11に行ってきました。祝日でしたが店内には2組だけでした。

テーブル席が5で、あとカウンター席がありました。

 

f:id:miro1miro:20210112103529j:plain

 2年前に行った時とメニューがかわっていました。

部位が選べるようになったようです。

今回は牛リブロースカツ膳(1,280円+税)

前回は牛ロースカツ膳だったようです。

他の部位も、試したくなります。

 

こちらも、いろいろな味付けで楽しめます。

左から、だししょう油、山椒塩、牛カツソース。

だししょう油とわさび。山椒塩。ソースにすりごま。和風カレーつけ汁。

私は、だししょう油とわさびか山椒塩ですね。

カレーはごはんにかけて食べました。

キャベツのドレッシング、だししょう油、ソース、すりごまは、テーブルに置いてあります。

さらに、麦ごはん、赤だし、キャベツがおかわり無料です。

 

 

gyukatsu-kyotokatsugyu.com

 

まとめ

 

両店食べてみて、やっぱり牛カツは美味しい。間違いないです。

甲乙つけがたいです。

もと村は、自分好みの焼き方ができるのが、魅力ですし、勝牛は、いろいろな部位が試せるのでまた、行きたくなります。

あとは、自宅から、鎌倉の方が行きやすいですね。牛カツ食べたくなった行っちゃいそうです。私は、横浜に行ったらもと村行くと思います。

勝牛は横浜にもあるので、ぜひ食べ比べしてみてください。

 

ではまた。みろでした🐧

 

応援クリックよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

【バスチー】"簡単レシピ" 混ぜるだけでバスクチーズケーキが作れます

本日もご訪問ありがとうございます。

こんにちは。みろです🐧

 

 
今日は、簡単にできるバスチーを作ります。

 

 

f:id:miro1miro:20201224112746j:plain

 

バスクチーズケーキとは

 

バスクチーズケーキ、あるいはバスク風チーズケーキとは、バスク地方で食されている、外側を黒く焦がした濃厚な風味のあるチーズケーキである。スペインのサン・セバスティアンにある料理店ラ・ビーニャのレシピをもとにしたベイクドチーズケーキで、バスク地方では「バスクチーズケーキ」にあたる名称では流通していない。日本では2018年頃からバスクチーズケーキという名称で知られるようになっている。

出典 バスクチーズケーキ - Wikipedia

 

 

バスクチーズケーキの黒焦げの正体は?

 

ベイクドチーズケーキやプリンは「湯煎焼き」(オーブンで焼くとき、天板にお湯をはって焼く)でで作ります。「湯煎焼き」では、蒸気で火をいれるため、表面はふんわりしていて、焦げ目はつきません。

バスチーは「湯煎焼き」をしないで、そのままオーブンでしっかり焼き目をつけるので、黒焦げのようになります。

バスチーの焦げは、ケーキ生地に含まれる砂糖が表面で変化したもので、キャラメル化されたものです。

キャラメル化とは、砂糖を水で溶かしてフライパンでゆっくり加熱すると、水分が飛んで茶色い色になるということ。なので、バスチーの黒焦げはキャラメルということです。

 

バスチーのブームはいつから?

 

 
みろちゃん。バスチーはいつからあるの?
 
「2011年には存在していたけど、ブームのきっかけになったのは2018年に「GAZTA(ガスタ)」というバスクチーズケーキ専門店がオープンしたことみたいよ。そのあとテレビでも紹介それるようになって、2019年3月にはローソンで発売され爆発的ブームになったのね。」

 

バスクチーズケーキレシピ 【直径15㎝の丸型1台分】

 
材料も5つだけですし、ただ混ぜるだけでできるのでとっても簡単です。
 

材料

  • クリームチーズ・・・400g
  • ラニュー糖・・・・80g
  • 卵・・・・・・・・・2コ
  • 薄力粉・・・・・・・80g
  • 生クリーム・・・・・200㏄
 

準備

  • クリームチーズはスッと指が入るくらいまでやわらかくする。冬場は室温に戻してもなかなかやわらかくならないので、耐熱ボウルに入れてふんわりラップをし、電子レンジ(200Wか解凍モード)で1分~1分半ほど加熱してやわらかくする。
  • 卵は溶きほぐし、生クリームも室温に戻す。
  • 型にオーブンシートを敷く。型よりひと回り大きくカットしてから、くしゃっと丸めて、水にぬらして、水気をしぼり、型に合うように敷きます。
  • オーブンは220℃に温めておく。
 

f:id:miro1miro:20201224112347j:plain

今回、オーブンシートを水に濡らすのを忘れてしまいました💦
濡らした方がスムーズに型に敷くことができると思います。
 

作り方

  1. ボウルにクリームチーズを入れ、なめらかになるまで混ぜます。
  2. なめらかになったらグラニュー糖を加えてさらに混ぜます。
  3. 卵を2回に分けて加え、その都度よく混ぜます。
  4. 薄力粉を振るい入れたらムラがなくなるまで混ぜます。
  5. 生クリームを少しずつ加えてよく混ぜます。
  6. 型に生地を流し入れます。軽く型を落として空気を抜きます。
  7. 220℃に予熱したオーブンで40分焼きます。
  8. オーブンから取り出し、粗熱をとってから冷蔵庫で冷やしたらできあがり。

 

①ボウルにクリームチーズを入れ、なめらかになるまで混ぜます。

f:id:miro1miro:20201224112418j:plain

 

 ②なめらかになったらグラニュー糖を加えてさらに混ぜます。

f:id:miro1miro:20201224112442j:plain

 

 ③卵を2回に分けて加え、その都度よく混ぜます。

f:id:miro1miro:20201224112505j:plain

 

④薄力粉を振るい入れたらムラがなくなるまで混ぜます。

f:id:miro1miro:20201224112531j:plain

 

 ⑤生クリームを少しずつ加えてよく混ぜます。

f:id:miro1miro:20201224112555j:plain

 

⑥型に生地を流し入れます。軽く型を落として空気を抜きます。

 ⑦220℃に予熱したオーブンで40分焼きます。

f:id:miro1miro:20201224112641j:plain

 

 ⑧オーブンから取り出し、粗熱をとってから冷蔵庫で冷やしたらできあがり。

焼きたては生地がふくらんでいますが、冷めると中央部分が沈みます。

f:id:miro1miro:20201224112705j:plain

 

f:id:miro1miro:20201224112746j:plain

 
 

まとめ

 
しっとり、濃厚のバスチーの完成です。
ひと口食べてみると、表面の香ばしさとクリームチーズの濃厚な味わいが口に広がります。薄力粉が控えめなので後味が軽やかで、飽きのこないシンプルなおいしさで、手が止まりません(笑)
常温で食べるとやわらかい食感で、冷蔵庫で冷やすと生地がしまってしっかりとした味わいが楽しめます。
 
材料も少なく、道具も丸い型があれば簡単にできるので、ぜひ、ためしてください。
 
ではまた。みろでした🐧
 
 
応援クリックよろしくお願いします。
 
 

博淑屋【参鶏湯キット】で参鶏湯(サムゲタン)を作ってみました

本日もご訪問ありがとうございます。

こんにちは。みろです🐧

 

 
今日は博淑屋の"参鶏湯キット"を使ってサムゲタンを作りましょう。
 
みろちゃん。サムゲタンって何?
 

ミミちゃん。サムゲタン知らないのね。それではサムゲタンから調べましょう。

 

 

 

 

f:id:miro1miro:20201222090722j:plain

 

サムゲタンとは

 

サムゲタンは、韓国料理の一つで、鶏肉と高麗人参、鹿茸、ファンギなどの漢方ともち米、くるみ、松の実、ニンニクなどを入れて煮込んだ料理である。薬膳料理や補身料理ともされている。

鶏肉に高麗人参、もち米などを入れて煮込んだスープである。熱いスープ料理であるが夏の料理として提供する専門店が多い。朝鮮において、日本の土用の丑の日におけるウナギのように「 三伏の日に食べると健康に良い」とされ、夏バテ時の疲労回復としてよく食べられている。夏の間だけ提供する食堂が多いが、専門店では一年中食べることができる。ただし朝鮮風の、高麗人参が入っているものは、風邪などで熱がある時に食するのは動悸を誘発するため禁忌である。中国には類似した人参鶏湯や人参燉鶏というスープ料理があるが、冬に食される、米ではなく蓮子を用いる、中には詰めないなどサムゲタンと子細は異なる。 参鶏湯は材料さえ入手できれば家庭でも作ることはできる。朝鮮内ではサムゲタン用に若鶏を処理したものが販売されており、冷凍ものを扱う朝鮮食材店もある。また調理されてパックされたレトルトパックも販売されている。専門店では、烏骨鶏の肉を用いたオゴルゲタン(烏骨鶏湯、오골계탕)や漆の木と一緒に煮込んだオッケタン(漆鶏湯、옻계탕)を出すところがあるが、通常のものより高級品とされ、値段が高い。また、参鶏湯にスッポン、アワビ、鯉などを加えたものをヨンボンタ(龍鳳湯、용봉탕)、参鶏湯の鶏を半分にしたものをパンゲタン(半鶏湯、반계탕と呼ぶ 参鶏湯は鶏一羽を丸ごと入れて作る事もあり、高カロリーの食品である(レトルトで一人前とされている800g入りで720kカロリー。大象ジャパンが輸入している製品の場合)。日本では一般的な存在ではないが調味料メーカーからサムゲタンの素が発売されており、食べることが出来る。

出典 サムゲタン - Wikipedia

 

 

サムゲタンの美肌効果や栄養価

 

鶏肉

鶏肉は豚肉や牛肉にくらべ値段は安いが栄養満点。コレステロール値は低く、コラーゲンが豊富なので美肌効果も期待できます。それ以外にも、脳の活動を活発にするたんぱく質や、ストレスを減少させてくれるアミノ酸も豊富です

 

朝鮮人

ナツメ

  • 冷え性改善
  • むくみ
  • 貧血
  • 便秘や下痢の解消
  • 婦人病改善 など

クコの実

  • 血圧低下
  • 血行改善
  • 眼精疲労の回復
  • 精神の強壮作用
  • 免疫機能調整 など

  • 食欲不振
  • 免疫機能低下の改善 など

もち米

  • めまい
  • 食欲不振
  • 疲労回復 など

緑豆

  • 解毒作用
  • 抗酸化効果
  • 肌荒れの改善
  • 二日酔い
  • 精神安定
  • 美肌効果 など
 
 
 
みろちゃん。サムゲタンには栄養がたっぷりだから、疲れた時に食べるといいね。
 
美肌効果もうれしいね。では早速、作っていきましょう

 

 

参鶏湯レシピ

 

 参鶏湯キットの説明書です。

f:id:miro1miro:20201222090750j:plain

 

袋には「必要なのは手羽元600gだけ」と書いてありますが、読んでいくとニンニクとねぎがあったほうがいいので、用意します。

 

材料

  • 手羽元・・・・600g
  • ニンニク・・・1片
  • ネギ・・・・・適量
  • 参鶏湯キット

 

 

作り方

 

  1. 手羽元と漢方の小袋のなかみ全て(朝鮮人参、ナツメ、クコの実、栗)、お好みでニンニク1片、水1ℓを鍋に入れ、中火で30分煮込み、あくを取る。★水加減はひたひたにかぶるくらいが目安
  2. 緑豆、もち米、水500㎖をさらに加え弱火で30分煮込む。★もち米はこげつきやすいので、ゆっくり混ぜながら煮込みます。
  3. 塩を加えて味を整える。鶏肉がほろほろと柔らかく、もち米がふっくらしたら出来上がり。お好みでネギを散らす。★塩は少しずつ加えて味を調整してください。

 

手羽元と漢方の小袋のなかみ全て(朝鮮人参、ナツメ、クコの実、栗)、お好みでニンニク1片、水1ℓを鍋に入れ、中火で30分煮込み、あくを取る。

★水加減はひたひたにかぶるくらいが目安

f:id:miro1miro:20201222090815j:plain

f:id:miro1miro:20201222090836j:plain

f:id:miro1miro:20201222090909j:plain

 

②緑豆、もち米、水500㎖をさらに加え弱火で30分煮込む。

★もち米はこげつきやすいので、ゆっくり混ぜながら煮込みます。

f:id:miro1miro:20201222090929j:plain

③塩を加えて味を整える。鶏肉がほろほろと柔らかく、もち米がふっくらしたら出来上がり。お好みでネギを散らす。

★塩は少しずつ加えて味を調整してください。私は調整しながも全部入れてしまいました。

f:id:miro1miro:20201222090947j:plain

 

 

f:id:miro1miro:20201222091015j:plain


できあがりです。

今日の献立は

  • サムゲタン
  • ほうれん草のナムル
  • だし巻き卵
  • キムチ
  • ごはん

キムチはこちらのです。おいしいですよ。

 

参鶏湯キットは渋谷ヒカリエ5F 日本百貨店で購入しました。

オンラインショップもありますので、ぜひ、おためしください。

私も今度はオンラインショップで購入します。近くにお店がないので💦

www.samgyetang.style

 

まとめ

 

私はサムゲタンが好きなので、韓国料理やさんに行くと必ず頼んでしまいます。他の料理も食べたいけど笑笑

自宅で手軽にできるのでおすすめです。レトルトも食べたことはあるけど...やっぱり自分で作った方がおいしいかな。

材料をひとつづつ揃えるのは大変なので、キットは便利ですね。

サムゲタンは夏バテ防止が一番だけど、季節の変わり目や寒い季節にもぴったりなので、また、作ってみたいです。




本日もご訪問ありがとうございます。

こんにちは。みろです🐧

 

 

はてなブログ(無料版)でGoogle AdSense(アドセンス)申請2回で合格しました❕

本日もご訪問ありがとうございます。

こんにちは。みろです🐧

 

今日は、"Google AdSense"に合格するためにやったことを書きます。

 

当ブログは12月16日にアドセンスの審査に通りました。

 

続きを読む

【韓国料理】チャプチェとチヂミ 簡単レシピ

 本日もご訪問ありがとうございます。

こんにちは。みろです🐧

 

  • カルディで買ったもので【韓国料理】作ってみました。
    • チヂミとは?
    • チャプチェとは?
    • チャプチェのレシピ 
      • 材料(3人前)
      • 作り方
    • チヂミのレシピ
      • 材料(3人前)
      • 作り方
  • まとめ

 

 

カルディで買ったもので【韓国料理】作ってみました。

 

続きを読む

【ポイ活】「CODE(コード)」レシートがお金にかわる❔アプリ 紹介します 

本日もご訪問ありがとうございます。

こんにちは。みろです🐧

 

 

続きを読む

【東京ディズニーシー】からの東京駅博多かねふく「ふく竹」

本日もご訪問ありがとうございます。

こんにちは。みろです🐧

 

最近、職場の店長が代わりまして、それがまた、全然違うタイプでして、

前店長は几帳面でまじめな感じで、

今の店長はいい加減でお調子者、いい意味で

続きを読む